北海道
大企業の垣根を超えて、同じ目線で課題に向き合ってくれた!/株式会社at LOCAL代表 堀田悠希さん
2024年7月30日
「都会の大企業で長年働いてきた方が、地方の個性もアクも強い当社に馴染めるのだろうか?」との心配がすぐに払拭されたと話す堀田代表に、50代大人のインターンシップ受入の感想をお聞きしました。
この道の駅のメンバーが運用できる、商品管理の仕組みを一緒に考えて欲しい!
2024年4月19日
経理担当メンバー・社長と3名のチームで、商品管理の現状のやり方をヒアリングいただき、どのような仕組みが道の駅にとってベストかを一緒に考え、検討してくれる方を募集!
ポップコーンの製造工程をより効率化するための改善方法を一緒に考えて欲しい!
2024年1月25日
舞台は十勝のチャレンジングで先進的な農家!ポップコーンの製造効率改善に一緒に取り組んでいただける方を募集!
Maas導入による街づくりプロジェクトの事業戦略策定の伴走役をお願いしたい!
2024年1月19日
舞台は2026年には創業100年を迎える地域に密着したバス会社。街づくりに興味のある方、新規事業の戦略の策定に力を貸して頂ける方、募集!
帯広しんきんDX人材育成の伴走役をお願いしたい!
2024年1月4日
舞台は新しい取組みに積極的に取り組む北海道でも有数の地域金融機関。出来たばかりのDX戦略推進室でこれからの取り組みや方向性を一から一緒に考えてくれる方を募集!
自動車学校の経営課題の壁打ちをお願いしたい!
2023年12月11日
舞台は北海道の自動車学校。設立1964年ながら、地域で初めてドローン教習を始めるなど新しいことにも意欲的にチャレンジしている会社です。組織をより良くしていきたいという経営者の想いに寄り添って良き相談相手になってくれる方を募集!