『地方共創セカンドキャリア塾』第9期(2023年10月〜)オンライン説明会
『次のじぶんProject〜地方共創セカンドキャリア塾』の第9期が、2023年10月から始まります!説明会は8月から順次開催します!
【オンラインセミナー】50代転職のリアル
40代50代のセカンドキャリア層が悩むテーマを取り上げ、リアルな実態を聞く「セカンドキャリアのリアル」ウェビナー第一弾として、「50代転職のリアル」を開催いたします
食の熱中小学校オープンスクール:当社北村が登壇
生産者と消費者を繋ぎ、食べる楽しさを育むコミュニティづくりを目指す大人の社会塾「食の熱中小学校」開校に先立ち行われるオープンスクールに、当社北村が登壇します。
グローバル人材育成研究会 登壇のお知らせ
当社代表の大桃が、グローバル人材育成研究会「他流試合で組織の壁を越える社員の主体性と行動変容を引き出す越境体験プログラムとは?」に登壇いたします。
『地方共創セカンドキャリア塾』第8期(2023年8月〜)オンライン説明会
『次のじぶんProject〜地方共創セカンドキャリア塾』の第8期が、2023年8月から始まります!説明会は6月から順次開催します!
【卒業生限定】第2回 地方共創セカンドキャリア塾アルムナイ交流会開催のお知らせ
2020年10月にスタートした「地方共創セカンドキャリア塾」。この度、卒業生の方を対象とした第2回地方共創セカンドキャリア塾交流会を2023年6月22日(木)に開催いたします。
「企業版ふるさと納税を活用した地方自治体との人材交流 勉強会」開催のお知らせ
2023年6月9日(金)に『企業版ふるさと納税を活用した地方自治体との人材交流 勉強会』を開催いたします。企業版ふるさと納税の仕組みと、仕組みを活用した、ミドルシニア層の出向の可能性や具体的なニーズについて共有する機会についてご提供いたします。
「キャリア・トランスフォーメーション(CX)プログラム」説明会
40代50代ミドル・シニアのキャリア自律・越境学習に強みを持つ一般社団法人プロティアン・キャリア協会と当社の業務提携を機に実現した、ミドル・シニア層対象の共催プログラム『・キャリア・トランスフォーメーション(CX)プログラム』を、2023年9月より開講いたします。
日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」に登壇のお知らせ
弊社の大桃が日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」に登壇いたします。本講演では、具体的な事例を紐解きながら、40-50代ミドルシニア層のキャリア自律・活性化を促すためのポイントや工夫を解説いたします。
5/12【日経xwoman主催】地方企業への副業&プロボノの始め方セミナー登壇のお知らせ
当社 大桃が働く女性のWebメディア「日経xwoman(クロスウーマン)」が主催する、「地方企業への副業&プロボノの始め方教えます!オンラインセミナー」に登壇致します。